報道番組に来た与党幹部、早くやるとかスピードが大事と言っていますね
手配した、とか指示したとか・・・補正予算が通ったらとか・・・
盛り付け話ばかりで、こうなりました!医療現場に届けました!
との結果が報告されるのは国の支援ではなく、民間の支援ばかりですね
何よりも、感染しないことが大切です
見知らぬ人との接触機会は避けようと思っています
皆さんで自粛して、早く終息を願おう
そして、一緒に乾杯!したい
報道番組に来た与党幹部、早くやるとかスピードが大事と言っていますね
手配した、とか指示したとか・・・補正予算が通ったらとか・・・
盛り付け話ばかりで、こうなりました!医療現場に届けました!
との結果が報告されるのは国の支援ではなく、民間の支援ばかりですね
何よりも、感染しないことが大切です
見知らぬ人との接触機会は避けようと思っています
皆さんで自粛して、早く終息を願おう
そして、一緒に乾杯!したい
レジでは、お客様とレジ担当の方とを厚手のビニールシートで仕切ってありました
レジの並びも間隔空けて線を引いていました
ここまでして頑張っているんだなぁ
島根県、新型コロナ感染症が1名出たらすぐ5名に
体調不良訴えて10日後に検査です
現在の検査体制がクラスターを発生させている
とにかく検査が遅い!
島津製作所さんが作った検査キット大いに活用して欲しいですね
現状は
大好きなソフトボール・野球に加えて宴会も自粛しています
宣言しても一般国民の自由を奪うものではない様子
罰則規定が無いから
とにかく宣言して3週間でなんとか収まる方向へ持っていこうよ
今日、明日です
宣言すれば、自粛する人が増えると思う
このままだらだらと外出自粛すると売り上げに影響する
ゴールデンウィークは最悪の週になるかも
自粛期間中でも外出する人は増える
私としては、もう一方の大好きな仕事をもっと楽しむしかない
厳しいなぁ
「ギリギリ持ちこたえている」何とも意味不明
逆に持ちこたえられなくなった時とはどういう時なのかな
手遅れ間違いない
今のままだとだらだらと感染が続く・・・期間定めて一気に終息させることはできないのかな?
私は、今日の大好きな野球の試合は諸事情により欠席しました
また、収入が減った世帯に30万円。これまたはっきりしない
今減っていている人がいることはわかります
今後減る人もいますね。もしかしたら終息したら一時的に減る人も出るでしょう
税金を公平に使えるのかな?
4/5の清掃後に予定されていた花見は中止となりました
自治会のメンバーに会えないのは残念ですが
自治会長の英断に賛同します
岐阜市早朝野球のリーグ戦は例年3月末、4月初めに開催されます
野球は人と人の間が広いので開催の方向でした
先日のソフトボールの試合、攻撃側のベンチでは人の間隔が近くなるので
ベンチの外に椅子を置いて、注意していました
ところが最終回の攻撃、サヨナラ2ランで盛り上がったら
ハイタッチやら何やらで異常接近をしました
思わぬ事が起こるものだなぁと思って、今夜各監督さんに延期提案しました
全員の了承で延期が決定しました
国・地域の行政の動きを待つのではなく、現状の考察とメンバーの安全を優先すべきと考えました
とりあえず、資本金3,000万円以下の事業者の消費税を免除して!
数か月先に納入時期が来ます
無利子融資もありがたいが返済義務があるので。
国はテレワークを勧めている
東京都を見るとパソコン購入についても助成金が出る
厚労省を見ると、パソコン・タブレットなど除く!
通信機器は出るがこれはなに?
各家庭でネットワーク接続は普通と言える
家庭にパソコンは有っても、会社の情報は家庭の中に入れられないですね
かと言ってデスクトップを持ち帰るか?
ここはノートパソコンでしょ
またしても厚労省・・・後手と思えるが。
来月になればパソコンも通信機器に入れるかな?
旦那が国〇に自粛を呼び掛けている
最中に木に登らせたら・・・名誉〇〇の人がまた
私の妻もグループ行動が好きだ、私も同じ
ただ、今は違うでしょと思うよね
終息を待つか、特効薬ができるのか
研究者さん頑張ってください