もう12月

このところ寒さが緩んでいます

今週当たり寒くなりそうな予報です

ヒートテックの出番です

このユニフォームから卒業

シニアのソフトボールでいただいた背番号

38はシニアで9年間

10はハイシニアで3年間

一旦、このチームを卒業します。

38番は、全国大会は3位まででした

且つ、コロナ前は毎年全国大会に参加させてもらいました

この38番は、全国大会の通算打率6割超えです。

10番を着けての全国大会はありません。

大好きなソフトボールは継続します。

寒かった!次年度ねんりんピック予選県大会

久しぶりの県大会で心は燃えていたが、寒かった!

昨日は勝ったので来週は決勝戦だ

とにかく寒かった!風が強かった!堤防下のグランド

風が強いので、相手投手の変化球は打ちづらかった。

1回:ショート内野安打→ワイルドピッチの間に3塁まで→犠打で1得点

3回:フォアボール→犠打で進塁→4番のタイムリーで1得点

5回:チェンジアップをうまく拾ってライト線上にポテンヒット→盗塁→4番のタイムリーで1得点

9-2でコールド勝ちでした。

来週の決勝が大事!

走りすぎて、筋肉痛!翌日の痛みは若い証拠かな?

ねんりんピック岐阜2021中止!

残念です

今年は70歳区分なので、水泳で自由形・平泳ぎどちらかメダルに手が届くかも・・・

と思っていました

2025年に岐阜予定とのこと、74歳で70歳区分の年長さんです

ソフトボールで出られたら良いなぁ。

80歳まで、現役で頑張ろう!

コロナ禍感染拡大怖いですね。対策は自粛

自粛・・自粛・・県外へ行くのは、仕事でも躊躇しますね

マスク着用・アルコール消毒・手洗い・うがい(これは最近忘れる)

アルコール摂取は、自宅で充分補給している。

ねんりんピックの練習のため昨日、強風の中近くのプールへ行った

強風にも関わらず人が多かった。

とりあえず25mを10本練習して帰った。

ところで、 「ねんりんピック岐阜2021」(10/30-11/3) は、開催されるのだろうか?

その前の、ソフトボールシニア全国大会( 10/1-10/3福島 )要綱は受領したが開催できるのだろうか?

10/30ごろはコロナは収まる期待はあるが、10/1の福島は?

8/24-9/5東京パラリンピック閉会から約4週間・・・

日本版ロックダウンで2週間だけ我慢する!のはどうかな?やらないなきっと。

1年以上中途半端な自粛要請で動きが鈍くなった。